橦木町アトリエについて
スタジオレコード・橦木町アトリエ(ヒサヤオオドウリパーク北端より徒歩4分)
名古屋市の中心部、名古屋城駅から徒歩8分、久屋大通公園駅から徒歩10分、栄駅からでも徒歩15分程の場所にある、
築80年以上の古民家長屋を改装し作られた教室用アトリエです。
10数種類の粘土と40種類以上の釉薬、電気窯2基、電動ろくろ6台。
国の重要文化財など古い建物が多く残るエリアの古民家で、本格的な焼き物を体験できるスペースとなっています。
中京テレビ『ゴリ夢中』、『キャッチ』、名鉄フリーペーパー『WIND』、雑誌『KELLY』などの取材を受けました。
STUDIO INFOMATION
--------------------------------------------------------------------
スタジオレコード・橦木町アトリエ
愛知県名古屋市東区橦木町1−1 (古民家長屋の南端)
tel 052−951−7008
ヒサヤオオドウリパーク北端より徒歩4分
○地下鉄名城線「市役所駅」2番出口より徒歩8分
○地下鉄桜通線「久屋大通駅」1A出口より徒歩10分
○地下鉄東山線「栄駅」4番出口より徒歩15分
○名鉄瀬戸線「東大手駅」より徒歩5分
○市バス「市政資料館南」より徒歩3分
※メーグルも停まります(メーグルとは市内中心部の観光地と名古屋駅・栄地区を巡回する市バスです。)
名駅からは市バス「市政資料館南」(所要時間約15分)か地下鉄「久屋大通駅」(所要時間5分)が便利です。
●駐車場について
橦木町アトリエの北側に提携駐車場(リードパーク橦木町 25台)をご用意いたします。(200円/40分)
定期講座を受講の方は300円分(1時間分)のサービス券をお出しいたします。
体験教室、お試し3回チケットを受講の方は100円分(20分分)のサービス券をお出しいたします。
※駐車券サービスのご利用には駐車券のご提示が必要となります。
※駐車場には限りがありますので、満車の場合は周辺のコインパーキングをご利用ください。
-----------------------------------------------------------------
橦木町という町について
-----------------------------------------------------------------
橦木町という場所は、かつての中級武士の屋敷地で、現在は「白壁・主税(ちから)・橦木(しゅもく)の町並み」として町並み保存地区として趣のある建物が多く残っています。アトリエの北100mほど先にはネオバロック建築の傑作といわれ、国の重要文化財でもある「名古屋市市政資料館」(大正時代建築 )があります。ここは『華麗なる一族』『花より男子』など、映画やドラマのロケ地としてよく使われているそうです。
観覧無料のうえ駐車場も無料なので、体験講座前や講座後の見学もお薦めです。
橦木町アトリエから名古屋城までは徒歩10分ちょっと。
江戸時代、名古屋城の北側、下御深井御庭では御深井焼という焼き物が作られていました。
名古屋城向かいの県庁の周りには路上駐車できるスペースがあります。
名古屋城周辺もあるようですが、そのエリアが拡大される土日祝は車がたくさん並んでいます。
お堀のまわりやお城の周辺をのんびり歩くのはとても気持ちがいいです。